鈴鹿山脈 鬼ヶ牙~大岩~臼杵山縦走 | |
2023年12月17日(日)晴れ | 例会山行2 参加者7名 |
![]() 大きな岩を超え、危険なトラバース道、急登激下りのルートを踏破 |
|
【コースタイム】駐車場(8:56発)〜鬼ヶ牙(9:40)〜長坂の頭(10:20)〜大岩(11:39)〜昼食(11:48/12:08)〜舟石(12:11)〜臼杵ヶ岳(12:45)〜臼杵山(13:11)〜駐車場(14:12) | |
天気は晴れであったが、真冬並みの寒さと強風の中の登山となった。鬼ヶ牙本峰は、分岐点を通過してしまったので登らず、長坂の頭、大岩、船石、臼杵ヶ岳、臼杵山といくつかのピークを踏み周回する。登り口からの急登とアップダウンを繰り返し、瘦せ尾根、岩場もあり700m級の山とは思えない気の抜けないな山だった。しかし眺望は抜群で鎌ヶ岳、御在所岳、伊勢湾、四日市市街を望むことができ、気分爽快で変化に富んだ楽しい山行だった。 |
|
![]() 登山口から急登です |
![]() 向こうに見えるのは臼杵山かな・・・ |
![]() 前方に見えるのは鬼ヶ牙 |
![]() 落ち葉で足が滑る、しかも急坂でキツイ |
![]() 長坂の頭、急登の連続でした |
![]() ザレ場、ロープが頼りです、難所が続きます・・・ |
![]() 本日の最高峰!! |
![]() 爆風を避けて、昼食、とても寒かったです |
![]() いい景色です・・・船石にて |
![]() 暖かい陽ざしを浴び、写真をパチリ |
![]() 最後のピーク・・・ |
![]() 気が抜けない緊張が続く下山道 |
![]() 無事下山口に到着 |
![]() 厳しい山でした。でも面白かったでーす |
山行軌跡図![]() |
|
記録:R.Iwa./キャプション:N.Has./撮影・GPS記録・軌跡図:S.Kam./HP編集・リーダー:T.Shi. | |
▲山行報告一覧へ戻る |
|
▲HOMEへ戻る |