2024年度山行計画へ戻る

2025年度 年間スケジュール(会員)








例会山行計画一覧
※ 各山行計画は、「山名」をクリックしてアクセスして下さい。
※ 山行リーダーは、山行案内を2ヶ月前(体験山行・公開山行は3ヶ月前)までにHP管理者に提出して下さい。
  詳細は、会員ページの「会員の広場」参照。

山 行 日 程 区分 Leader 山  域 山   名 HP
編集
備  考
4月 6日(日) 例会1 中尾 生駒山地 福貴畑桃源郷 橋本 体験山行
12日(土) 例会2 島﨑 室生山地 屏風岩・住塚山・国見山 亀高  
19-20日(土・日) 例会2 前田昌 大峰前衛峰 竜王山・銀峯山・栃原岳 永井 山菜山行(バンガロー泊)
27日(日) 例会2 上田 笠置山地  笠置山 橋本 地図読み訓練
 5月 11日(日) 例会1 藤井 中部大和の山  高取山 亀高 体験山行
18日(日) 例会2 野路 六甲山地 地獄谷~荒地山 永井 岩稜歩行訓練
25日(日) 例会2 橋本 京都北山 金毘羅山・Y懸尾根 橋本 岩稜歩行訓練(講師:杉川)
 6月  1日(日) 例会1 杉森 金剛山地 葛城山 亀高 グリーンハイク(雨天順延:6月8日)
 15日(日) 例会2 亀高 大峰山脈 大普賢岳~七曜岳周回 亀高 夏山訓練(縦走訓練)
22日(日) 例会2 玉野 京都西山 愛宕山 永井
 7月  6日(日) 例会1 岡嶋 鈴鹿山脈 亀山七座・高畑山 橋本 体験山行
 13日(日) 例会2 永井 台高山脈 池小屋山 永井
 9月 7日(日) 例会1 前田昌 京都北山 天ヶ岳 亀高 日程変更
21日(日) 例会2 岩田 室生山地 鎧岳~兜岳 橋本
28日(日) 例会2 佐々木 京都北山 貴船山 永井
 10月  5日(日) 例会1 橋本 室生山地 額井岳 橋本 体験山行
18~19日(土・日) 例会2 杉森 大峰山脈 大天井ヶ岳 亀高 バンガロー泊
26日(日) 例会2 上田 北摂の山 大峰山・中山 永井 廃線跡ハイク、日程変更 
 11月  9日(日) 例会1 野路 湖東の山 箕作山 亀高 公開山行
 16日(日) 例会1 永井 未定 橋本 県連交流山行 
 23日(日) 例会2 島﨑 鈴鹿山脈 油日岳~三国山 永井
 12月 7日(日) 例会1 玉野 鈴鹿山脈 入道ヶ岳 橋本 体験山行
14日(日) 例会2 亀高 鈴鹿山脈 霊仙山 亀高
 1月 1日(木) 例会1 都築 西大和の山 明神山 亀高 初日の出山行
11日(日) 例会1 永井 紀淡海峡の島 友ヶ島 永井 新年山行
18日(日) 例会2 岩田 台高山脈 高見山 橋本
未定 例会1   亀高 県連主催のバードウオッチング
2月 1日(日) 例会1 上田 紀北の山 竜門山 永井
8日(日) 例会2 藤井 比良山地 堂満岳 橋本
15日(日) 例会2 岡嶋 台高山脈 明神岳 亀高
 3月  1日(日) 例会2 杉森 大峰前衛峰 唐笠山 橋本
 8日(日) 例会1 佐々木 中部大和の山 山の辺の道(南コース) 永井 体験山行



  2025年度 室内例会・その他行事一覧

日  程 行 事 名 称 備 考 (場 所)
  6月29日(日) 室内例会・懇親会 王寺町地域交流センター(りーべる王寺・東館5F)
  9月15日(祝月) 室内例会・暑気払い 王寺町地域交流センター(りーべる王寺・東館5F)
12月20日(土) 室内例会・忘年会 王寺町地域交流センター(りーべる王寺・東館5F)
  3月29日(日) 定期総会・室内例会・懇親会 王寺町地域交流センター(りーべる王寺・東館5F)



  2025年度 県連関係行事一覧  

日  程 行 事 名 称 主  催 備  考 
6月1日(日)  グリーンハイク:金剛山地《葛城山》  県 連 例会山行1として葛城山で実施。雨天9日に順延
6月7日(土)~8日(日)  北八ケ岳 唐沢鉱泉 日本勤労者山岳連盟 第17回ハイキングリーダーズ学校
テーピング講習会 県 連 郡山市市民交流館にて
11月16日(日)  県連交流山行 県 連 本会の例会山行2として
  近畿ブロック女性部交流会:和歌山  労山近畿ブロック   
1月18日(土)  バードウォッチング 県連自然保護部 日程未定
山筋ゴーゴー体操講習会 県 連

県連情報は入手次第、アップデートします